つぶやきこと
緊急事態宣言が解除されて、在宅勤務も解除されてしまいました。そっちは戻らなくて良いのに、と思いながら渋々出社です。 まあ、昔の会社から考えたら随分とホワイトなところに来ましたが、ホワイトにくるともっとホワイトがあるんじゃないかと欲がでてしま…
緊急事態宣言がでている方があれこれ物を買ってしまっている気がします。 あれば良いけど、まあ家に居るの3時間ぐらいだし、費用対効果的にまあいいやと思っていたものをどんどん買っちゃってます。 私は収入変わってないのでこうして世間に還元が必要ですね…
在宅勤務がはじまってから気になっていたんですよね。洗濯物が溢れて汚いこと。いや、在宅始まる前から気がついていたのですが、まあ、家にいないし、いっかなぁと放置していただけです。 ようやくその汚い洗濯物コーナーの改善に手を付けました。もし、同じ…
再度の緊急事態宣言で、堂々と遊びに行くのは世間様の目が怖いなぁという雰囲気になってきました。というわけで、家の中で堂々と日本を周遊するゲームを買ってみました。 本気でやり過ぎると友だちと仲悪くなるので要注意ですが、中々楽しいゲームです。 桃…
緊急事態宣言と、入居ビルでの罹患者発生で「在宅けしからん!」のお偉いさんの声よりも「社員がかかるかもよ!?」の声の方が大きくなったらしく出勤と在宅が混じる交代勤務になりました。 電話と来訪対応要員は在駐して欲しいみたいです。 お上は揉めて大…
そうなんです。「地政学ってなに?」と聞かれました。先日、本を読んでいたら聞かれました。 先日まで超ビジネス系のものを見ていたので、変わったものを読み始めたなというノリで聞かれたのだと思うのですが、知らないのか……と妙に考えてしまったので、地政…
新卒で入った超ブラック組織では磨くのが当たり前だったために、今でも週末にせっせと革靴を磨いています。 一定の年代以上の方に、ただ靴がピカピカ以上に良い反応をされるので続けています。靴がピカピカなだけで名前を覚えてもらえたりするので、革靴を磨…
新年、あけましておめでとうございます。 例年よりも早い仕事はじめですが、電車は平時より閑散としていますね。我社も可能なんだからリモートしてくれれば良いのに、と往復で3時間かかると思ってしまいます。 まあ、会社がリモートしないなら趣味だけ規制さ…
今朝は、大雪で立ち往生!自衛隊派遣みたいなニュースをちらほら見かけたのですが、大雪って予測できるでしょう?なぜ対策したりしないのだろう?と疑問に思ったので調べてみました。 自治体の無為無策が自衛隊という他人に仕事を押し付けて、管轄内の住民が…
今日はニュースについて書いてみようと思います。 中国のプロパガンダ戦略 中国が「コロナ発生源は中国ではない」と宣伝しはじめました。 中国のニュースでは、すでに賑わいが戻っている市場の様子とかが放送されていますが、正直、現在進行形でコロナが蔓延…
噂になっていたバターコーヒーをはじめました。健康診断で、3回連続再検査を命じられたのがグサッときたので食事改革をはじめました。 とはいえ、普通の野菜を食べる……とかは割と頑張ってます。次は最近話題になっているコーヒーを試してみよう!とコーヒー…
大阪で北海道で急増していたが、遂に大阪でも赤信号宣言。条件が厳しいから発動なんかしないだろうと言われ続けていた赤信号が発令されました。 でも、今日も変わらない満員の通勤電車です。緊急事態宣言で売上落ちた企業はどこもここもアレルギーになってい…
読んだ本を全部紹介していると「この本褒めるとこも、参考にしたとこもないなー」思いつつ書くことが負担と気がついたので、当たりがなかったときには別のことを書くことにしました。 今日はお弁当箱を紹介します。 曲げわっぱ 丸弁当箱 桜 漆塗り 日本製 漆…
我が家に加湿器が導入される時期になり、加湿器にはアロマオイルを入れることが可能なので、アロマデビューしてみました。 【無印良品】エッセンシャルオイル30ml(おやすみ) いい匂いとはなんの香り? アロマ初心者の私はなんかいい匂いのオイルを買えば良…
各地で第1波第2波を超える感染者数をたたき出し、感染経路不明が増えていますね。 こうなってくると「あなたの不注意で!」みたいなことをいう人がシラケた目で見られるようになるため、社会の流れに便乗して人を責めて快楽を得る類の変態が駆逐されはじめま…
土日読んだ本を紹介……にはならず、土日でようやく全クリしたゲームを紹介します。このところ、コツコツと続けていたドラクエビルダーズ1アレフガルドを復活せよをクリアしました。 【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 懐かしのド…
また新型コロナが再流行してますね、規制を緩和してお金を使わせるための施策をいくつか開始していたので「まあ、やっぱり」って感じですね。 そんな流行りの中で、旦那がうっかり熱を出したもんだから、さあ大変です。職場に相談して、各所に謝って……。 今…
あとちょっとだけ残っているけど、あまり使ってないアイシャドウを処分。無印のシンプルなアイシャドウのみになりました。 化粧をあまりしないこともあり、さほど困らないことが判明しました。
化粧ポーチ内を確認したところ、リップが好きな訳でもないのに重複してました。臭いが嫌いで使ってないDHCのリップを処分します。
化粧品のマスカラやアイライナーって、ずっと使ってちゃダメなんですね。雑菌がたくさん……になるらしく、3ヶ月程度で買い替えが推奨されているようです。 なんだか最近化粧したはずなのに、上手いこと書かれていないような気がしていました。もしかして、イ…
引き出しとかだと、まとめてやった方がやり切った感ありますね。普段からきちんとできていれば、引き出しもパツパツにならず、楽なのかもしれません。 使わなくなった埃まみれのメガネ、充電ケーブル。 鏡、流行りにつられて買った付箋。 熱がでたときにちょ…
Amazonのオススメ欄に載っていて読んだのですが、知識のつまみ食いの人を痛烈に非難して教養人とはと語っていく本です。 大変残念なことに、ご自身もあちこち知識をつまみ食い状態で、他人のふりをみてなんとやら……と我が身を反省する良い機会になりました。…
持ち歩きの文房具と、家おきの文房具。 重複が多いことに気がついたのと、昔は必要だったけどもう要らないものが多くありました。 ちょっとカバンが軽くなりました。
今日も朝のうちに目に付いた不用品を処分。 化粧ボックスに入りっぱなしで使わない化粧品の試供品と、床に落ちていた計量スプーン。お気に入りのスプーンがあるから、新しいものを買われても使わないんですよね 試供品は本体買った時についてくるのですが、…
朝のうちにササッと1日1捨。 まとめておいてあった不用品なので、3つ捨ててみました。旅行のときに使おうと思った詰め替えの入れ物、随分前に使っていたブラシ。 洗面所がちょっぴりキレイになりました。
先週の後半戦にもの凄い頭痛が私の元にやってきて、ギリギリ「頭痛い」とか愚痴を言う前に帰宅できたのですが、原因が熱中症と酸素欠乏症だったので、「こんなに動かない私がなるのかよ!」という感想とともに注意喚起をしたいと思います。 私が出た症状はこ…
元職なので「あれか!」とか「こんな家は営内みたいで嫌だ!」とか、内心で阿鼻叫喚しながら読み切りました。 結論から言えば、私はこんな片付け方されている家には住みたくありません。 でも、掃除や片付けの基本や理論を学ぶにはとても良い本だと思います…
収納に自信がなくなってきているので、収納を勉強するべく本を読んだのですが、私は収納に悩まなくて良かったんだ!と認識を新たにしました。 この本は物が沢山ある人向けの収納術の本です。 Como特別編集 吉川永里子のクローゼット収納 クローゼットの…
転職する前は、予報図を書いたり、予報したりすることをお仕事にしていました。 私の発表として表に出さないので資格を持ってなくてもOKということで、気象予報士を取らずに仕事はできていたのですが「取りたいな」と漠然と思っていました。 漠然と思ってい…
GWにゆっくりと心置き無く引きこもるために、これまで楽しんでいたAmazonUnlimited以外にブックウォーカーでKADOKAWA読み放題をはじめました。 今回、改めてブックウォーカーに出戻った理由は、KADOKAWAの読み放題があること! GWはライトノベル読み放題を楽…