啓発本好きだよねえと旦那に言われました
好きだけどなかなか身につかない現状、何とかしたいとは思ってますがインプットする啓発本が多すぎるのも理由じゃないかと思い始めています
私が実践しようと思ったまとめ
・話がうまい人は頭の中が片付いている
・Twitterで短くまとめる癖をつける
・付箋、ノート、クリアファイルでまとめを頭の外に外注する
・毎朝元気の出る言葉を読む
・仕事の勝負服を決める
初めにパンチ食らったのは、知識を持っているだけでは役に立たない(笑)
はーい、よく知っております、ええ。
知識量だけなら多いはずが大して役に立ってないのが現状ですね
知識を一言でまとめられるぐらいにしなければいけない、具体的な対応はこちらでしばらくレベルアップするか試して見たいと思います
付箋、ノート、クリアファイルの外注はここ最近本腰入れてやろう!と思っていたことなので、すんなり入ってきました
詳細は他の前に読んだ本を参考にしたいと思います
毎朝元気になる言葉を見る
松坂修造のカレンダーをトイレに貼ってみようかと思います
これなら毎日めくって、めくらなくてもいい言葉が見えます
仕事の勝負服を決める
仕事用のかっこいい2万ぐらいするワンピースを買っちゃいました(つω`*)
これで仕事ができるようになるなら安いもんです
この服を着る時は勝負だ!!と思っておきます
よし!
それではこれで、仕事に望みたいと思います
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ