ハンドメイド品を売ろうとしても、安さではやはり100円均一に勝てず悩んでいた頃合でした。
最近は物を売るのではなく、物語を提供するんですね。物を売るのは大手の巨人と戦って勝てるわけがない。
だから変人として、こだわりの物語を一緒に歩んでもらう。
仲間を探していくのが最近のマーケティング!
自動販売機式(安い量販のものを売りさばく)では大手に勝てるわけがない。そのうち海外の規模の異なるお店が入ってきて、さらに困窮してしまう
そうならないために、なにかにこだわる変人に、そして老舗になろう!という内容のものでした。
つまり、もしかしなくても私のハンドメイドはかなり難しい!?(笑)
物語がない商品を売るのはやっぱり難しいですよね。ハンドメイド品にも物語がないと品物が生きないです
それを気が付かせてくれるいいお話でした。ハンドメイド品は売りっぱなしではダメですよね
どのように物語を作り上げていくか。
自分の強みを整理して考えていきたいと思います
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ