時給を上げるには!?と悩み始めた頃に読みました
・自分の時給を考えて、その時給よりも高い仕事をしよう!時給よりも低い仕事は他の人に外注しよう
・お金持ち(真似したい憧れの人)を見つけて、真似をしなさい。
フム*1フム
と思って、読むのですが、こういう起業の人の本は確かに凄いなあとは思うのですが一般人がやるには少し度が過ぎてるんですよね
家事を毎日外注できるわけなか……
現在、私の時給は約1166円
残念ながら人に頼むよりも自分でやる方がお買い得なことが多いです(笑)
でも時給を考えて行動するのはいいかもしれないです。
ゲームして勉強サボりそうな時に、時給1166円に見あっているのか?むしろ1166円から脱するための努力をしないのか?と問いかけていれば、ランクアップできそうです。
短期間で目標を定めて、やりたいことを達成する。年単位の目標は達成出来なくなる可能性が高くなる。
そうありましたので、2ヶ月後にはカウンセラーの資格を取ると決めました。
数万円か、自己投資しました。
資格は取ろうと思っていたのですが、この本に触発され、思い切った資格を選びました。
本だけで取れる資格ばかり持っていても役に立たないですよね。高いお金と努力を払う資格は価値が高いので、評価も高くなる。
これを信じて、私は自分のレベルアップをはかります。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ
*1: ˘ω ˘ *