私のレベルアップ、大作戦!!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
今日は私がせっせと勉強している資格についてご紹介!
Σ(´□`;)
その前に目的と目標を伝えます。
☆目的:貯蓄1000万円!
●目標①:節約!(自炊を無理ない程度に増やす)
●目標②:スーツ姿を定着させて、服を沢山持ってなくてもいいキャラを確立させる
●目標③:副業の安定化
この最終目標に向けて、目標を3つ立てています。
現在、私の貯蓄150万円!
200万ぐらいあったのですが、どこぞのブラック企業で擦り切れて、人生長めの休憩を取っていたら減りました(笑)
とそんな感じで、転職したら稼ぎ少ないです( ºωº )
でも、超ホワイト
怒鳴らないセクハラない、早く帰れる。
現職は時給換算1170円程度(月収21万円)
前職は時給250円程度(月収30万円)
それでも心の豊かさが違う。
職場にちょっと変な人がいても、あー、この人苦労する人だなと逆に思えます。
以前ならブチ切れしていました
副業
①フリマアプリの活用(月5000円から10000円)
本や服、ペットボトルの蓋とか売ってます
②ハンドメイド作家(月1000円程度)
現実ツラい
③クラウドワークス(月2000円程度)
時間を見つけて1件100円の仕事をちまちましてます
④NISA(楽天)(月3万円入金して貯蓄に)
ポイントもつぎ込んで、資産増えないかなーと思って見守ってます
⑤アフィリエイト(月0円(笑))
現状の副業はこんな感じです。
ハンドメイド作家は現実を見て、撤退するか悩み始めています。
材料費があるので、逆に損失を出しているんですよね。
アフィリエイトは徐々に育てると聞いて開始しているので、まだ辛抱のときです。
それにアフィリエイトなくてもブログは自分の記録になっていて、そこそこ楽しいです。
この状態を打破するために資格様に泣きつきます(´;ω;`)
現在保持資格
・日商簿記2級
・FP3級
・メンタルヘルスマネジメント2.3級
・ストレスチェック検定
・普通自動車免許
私がこんなんでも再就職できたのは、上二つの資格と年齢のおかげだと思ってます。
ええ、若さに頼ってます。
しかし、これは直ぐになくなるものです!!
できればこの資格を生かして深堀りして行きたい…
公認会計士試験、税理士試験、調べてみました。
いいかもしれない。が、ちょっと保留。難易度がシャレにならない。
カウンセラー……?
ん?カウンセラーって国家資格ないんだ(笑)
確かに、自分も身近な人もよくメンタル崩してたときに誰も対応法がなくて途方に暮れてたし、メンタルヘルス系を深めていこう。
というわけで、キャリカレのメンタル心理カウンセラーと上級カウンセラー資格の受講を決めました。
5万円ぐらい。
このカウンセラー資格を取って、少し副業的に働かせて貰って、行けそうなら放送大学に通って国家資格を目指そう。
自分の知識への投資は裏切らないと言いますし、それが結果的に豊かさに繋がるなら!と思い、具体的に始めることにしました。
積極的に地域のセミナーにも参加して、見識を深めていきます。
思ったより簡単で仕事帰りの電車を活用し、1日1冊の速度で進んでいきます(笑)
4ヶ月かけてやるとお聞きしましたが、これは下手すると1ヶ月も要らない…
まあやる気があるときにサクサク進めておくのがいいでしょう
順調に添削を出しておりますが、何せ毎日出しているのでまだ返ってきてません
楽しみですね
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ