自分の身体が欲している癒しはなんだか、あなたは知っていますか?
私は知りませんでした(*`ω´*)ドヤッ
私のタイプは木→水だと思います。
この本では生活習慣や普段の身体の疲れ方から自分の身体のタイプを見ることができます。
そのタイプごとに向いている対処法を教えてくれます。ご飯はこうしたらとか、どんなストレス発散が向いているとか。
私はヨガ、それもホットヨガがダイエットと健康にいいと友だちから聞いてはじめていました。
ですが、ホットヨガをやるとどうにも疲労感が酷く休みの日に他に何も出来なくなってしまうことからサボりがちになっていました。
それもそのはず、私のタイプではヨガは向いていないリラクゼーション。
私の体質には、ミネラル分が多く抜けてしまうホットヨガは向いていなかったのです。
人には向き不向きがあるのですね…( ºωº )
医者が言うのだから間違いないだろうと思うのはきっと権威が大好きな私の悪いくせです
でも、医者が言うってなると安心感が違いますね
東洋医学はあなたのオーダーメイド医学ですとか言われたら鍼灸治療行きたくなります(笑)
鍼灸治療は1度しか行ったことありませんが、びっくりするぐらい身体が楽になりました。
かなり遠くまで遠征した覚えがあるので、残念ながら行きつけとはできませんが、通いたいと思います。
未病のうちに身体を元気にしよう!
無理のし過ぎは禁物!休みはしっかりとりましょう!
やはり疲れを取るにはゆっくり寝るのが1番な気がします。
↑これが本当かどうかはご自分でお確かめください。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ