ストレス軽減方法
ストレスフリーを探して職探し、いっそのこと農家起業した方が毎日対人関係の問題で吐き気をもよおしながら仕事にはならないのではないかと旦那が言い出しました。
田舎は田舎で密な人間関係が面倒臭いという定説があるので、コメントし難いですが、確かに今のブラック企業よりはマシなのでは?とはコメントしています。
それでも農家になるにしてもお金がいる世の中…
1000万あればなりたい農家になれる確率が上がると農家説明会で言われ、貯金をはじめました。
要はストレス軽減のためには金がいるってことです(笑)
私たちでは最低3年はかかりそうです。
もっとお手軽に軽減できないの!?と思ってた頃にこの本と出会いました。
●長くゆっくり呼吸する
●空を見上げる
●自分の人生を大切にする
これならできそうピックアップしてみました。
動作に残心とかは難しい、疑心暗鬼になります。
残心を余韻を楽しんでいると解釈されていましたが、残念ながら武道はそういった理由で残心してません(笑)
残心って元は切り殺したはずの人間が、まだ生きてんだよね(๑>•̀๑)テヘペロって攻撃しに来るのに対応するための間です。
武道については些か勘違いがあるみたいでこれがお淑やか等と言っていましたが、私には(ヾノ・∀・`)ムリムリ
椅子をしまうのに残心
意訳:今椅子をしまったが、もしかしたら椅子がもう一度散らかりに出てくるかもしれない?!用心して下がろう…
こういうことですよね?(笑)
めっちゃストレス、私はこれはできません。
なので、出来そうなものだけ日常にいただきます。
●ゆっくり呼吸する
→はい、仕事書類の合間にやってみます。
(´-ω-)ウム 落ち着きますね
●空を見上げる
→元々飛行機が好きなのもあって空はよく見ますが、意識して見てみることにします。
そうするとこれまで気がついてなかった看板にも気が付きますね
なんと、美味しそうなハンバーグ屋が出来てました(笑)
●自分の人生を大切にする
→他人のために生きているのではない!(*`ω´*)ドヤッ
気を遣いすぎるのは良くないですよ!
と全然気をつかってない私が言います
これでストレス軽減?
ストレスって数値で測ってないですし、他にも要因ありそうなので具体的な結果を伝えられないのが残念ですが、気持ち軽減したような気がします。
うん、たぶんね(笑)
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ