会話ねえ…
まずそんなに話す相手が( ✧Д✧) カッ!!
旦那と上司ぐらい...(lll-ω-)チーン
まあ生まれ育った場所から羽ばたいてしまったらそんなもんだと思いたいです。
時間もないですし
マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】
とはいえ、気になる
そういえばバイトの子ともう少し仲良くやりたい…
ありがとうはこまめに伝えて、褒めて、情報共有してますが会話らしい会話は少ない気がします。
そんなもんですかね?
●「(´>∀<`)ゝ」という隙を開示ををする
●天気や周りのもの等の話をする
隙がない会話には乗りづらい
言われてみればそうかもしれないです。
そうそう!って共感できるのは基本的に「寒いから起きれない」とか、「そこの段差でつまづいて痛かった」とかそういう話ですね
よく言いますね、
困ったら「今日はいい天気ですね」「今日は寒いですね」とか
上司と毎日天気の話してますね(笑)
前職で気象予報をする仕事をしていたせいか天気の話題は確かに豊富です。
でもそこから
「コタツから出れなくて…(´>∀<`)ゝ」
みたいな会話に繋げると良いというアドバイス
なるほど、わかりやすい(´>∀<`)ゝという隙のある発言は話に乗りやすいのか!〆(゚▽゚*) メモメモ
他にも、引っ込み思案な人と話をするときにはYESNOで答えられる質問から入るといいとか、すごく参考になりました。
今日上司に試してみたところ、意外と会話が続いて驚きました。
会話があったあとにする質問や報告は気持ちが楽な気がします。
意外と効果抜群かも?(笑)
コミュニケーション力は聞く力なんですね!
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ