自分で飲みたいものをつくってみた
仕事終わりのお酒、休みの日にダラダラ飲むお酒。
どちらにしろ美味しいですよね。
少なくとも私は大好きです。
今日は自分好みの果実酒をつけてみました。
レモン酒
気になってました。
レモン酒、買うとちょっと高いし、作れないかなあと思っていたところ八百屋さんにレモン50円の文字を見つけてそそくさと買って帰りました。
作り方は超カンタン!
めんどくさがりな私でもあっさり出来ます。
- レモンを洗う。
- レモンを切る。2等分。
- 入れ物を洗って、お湯で消毒。
- 氷砂糖をお好みで入れ物にいれる(100g)
- レモンを入れる
- お酒を入れる
- 漬ける(2ヶ月ぐらいで美味しくなります)
氷砂糖とレモンを入れたところ
お酒も入れ終わりました。
今回使ったのは梅酒シーズンの終わりに買いだめたホワイトタカラを使用。
できあがりが、今から楽しみです。
オマケ ぶどうシロップ
お酒が飲めない旦那のためにぶどうシロップを作ることにしました。
この上からグラニュー糖を投下し、めちゃくちゃ甘いことはお墨付きの物体が完成。
溶けきるのを楽しみにしています。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ