社会人になる前に取ろうと思って購入したテキストはどこへいったことやら…。
あまり好きではない分野だったために、つい放置してそのままにしていた資格がITパスポートです。
重すぎる腰を上げて、取得に向けて活動することにしました。
資格取得日の決定
私の悪い癖が先に申込などのちょっとした障害を取り除いておかないと、いつまで経ってもやらないというところです。
そんなちょっとした障害は会員登録と申込です(笑)
先に3週間後の日程で申込をします。
そうすれば受けざるを得ません。勉強は危機迫ればやるでしょう。
勉強はKindleで開始
AmazonUnlimitedの読み放題にして満足なのが、ちょっとした資格なら読み放題で資格テキストを使えることです。
最近はITパスポートもテキストが増えてきて、AmazonUnlimitedで読み放題です。2冊ほどダウンロードして、合いそうなテキストを読むことにしました。
演習はインターネットサイトで
インターネットサイトでクリック形式で演習ができるサイトがありましたので、演習はアプリとサイトを駆使して行うことにします。
お金をかけずに取れる資格なのに(かかるのは、資格申込代等のみ)、めんどくさいの気持ちが勝ちすぎて取っていなかったダメなパターンを1個撲滅します。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ