「簡単に夢を叶えるには自分を騙せ?!」の続きの感想文です。
前回は、夢を叶えるためには自分の脳を騙して夢を叶えたと錯覚させて叶えさせると学びました。
そのためには、具体的に写真で想像できるレベルで夢を落とし込むことが大切で、目標を毎日目にするように工夫が必要でした。
今日はその続きのワークに取り組んでいきたいと思います。
目標は叶えられる程度
私の目的は悠々自適な生活です。目標はその目的に近づくための手段の途中経過です。
副業にて月200万達成!が目的に最も近い目標です。
しかし、キャッチコピーも月に1本通るか通らないか。作業系の副業も、月1万は越えず、不用品売却もせいぜい1万前後です。
差額の18万円を急に稼ごうとしても難しいですね。
毎月、「20万達成できなかった…」と繰り返し認知していると、「20万なんて無理なんだ…」という刷り込みがされてしまいます。
これを避けて、自信をつけるために小さな目標を立てるのが良いでしょう。
- ブログを毎日更新する。
- ブログの数を増やして、記事も個人的な記事だけでなくアフィリエイト記事も作成する。
- 月PV1000を目標とする。
- 実質の更新日数は20日なので、1日あたり50PVを目標とする。
- 50PVのために、5記事毎日更新する。
私のブログは1日1記事で10PV程度なので、50を獲得しようとしたら、めちゃくちゃ良いタイトルをつけるか、5つ記事を書くかになります。
こうやって落とし込んでいけば、月20万円が見えてくるような気がしませんか?
そうなれば、私の張り出す目標は
「毎日5記事更新!!」
になります。
悩みは頭で考えない
悩みを「あー、やばいやばい、どうしよう」と頭の中でお手玉するのはよくありません。
これをしていると、実質の悩みの数よりも3倍にも10倍にも悩みが大きいように感じます。
悩みがあると、新しいことややりたいことへ進む際に阻む障害になってしまいます。
そんな悩みも書き出してみたらせいぜい2桁ぐらいしかありません。
私の悩みは下記の通り、書き出してみました。
- ちょっと最近太った
- 部屋が汚いし、荷物も多い
- なぜかハサミが3つもある
- とりたい資格を申し込みできていない
- 書いている小説が行き詰まっている
- 仕事の残業を減らしていけない
- いつまで契約社員なんだろう?
- 引越し準備めんどくさい
- 歯が痛いのと黄色い
- 寒い
まあ、私はあまり深く考える性質ではないので、この程度でしょう。
見てわかる通り、なんとかなるものばかりです。
歯が痛いに至っては歯医者行けよで終了です。
不安や緊張、悩みは「えー?変わるの?今、生きるには困ってない程度には安定してるのに、変わっちゃうの?」という本能に基づいたメッセージです。
ここから脱して夢を叶えるには不安や緊張、悩みの正体を見ていくことが必要になります。
まとめ
目的や目標を意識し続けていたら、手段は無意識のうちに収集し続けることができ、自然と達成に向かうことができます。
夢を具体的に、目標は達成できるところまで細分化して、自己の自信へ!
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ