知っていましたか?
年間の休日はなんと、120日もあります!
少し考えたらすぐ分かりますが、そんなに頻繁に考えることもない事柄です。
言われてみれば年間120日は休日。
そんな意外と日数の多い休日を楽しみにする方法があると聞いたらちょっと気になるのではないでしょうか。
贅沢にブランチ
休日だから早起きして、手の入れた朝ごはんというのはちょっと勘弁してくださいという人にもオススメ。
朝食×昼食、要は時間が遅くても問題ないブランチなら休日でも手をかけることができます。
一人暮らしは材料数少なめに
旦那が単身赴任になってから困るのが、料理が1人分であること。
どういうことかと言うと、一種類作ったら減らない。
うっかり大きめの野菜を買ってしまったら、それが1週間同じメニューになってしまうというのが最近の困ったことです。
大根やキャベツなんて買った日には1週間以上食べれます。
多少は同じメニューでも問題なくても、1週間以上続いてくると、さすがに飽きます。
食パンを贅沢に?ご飯を贅沢に?
メイン食材をなににするかでかなり変わりますが、寝起きでも取り組めそうなレパートリーがたくさん載っています。
卵焼きをパンに挟むあたりなら私でもできそうな気がしてきました。
なにより食パンレンチンするだけよりは間違いなくブランチ感がでます。
年間120日を充実させるのに、ブランチの発想はいかがでしょうか。
それでは、またねーヾ(*´∀`*)ノ