好きな人は稀かと思いますが、私は家事が好きではありません。できればサボりたいし、本当は掃除した方が良いだろうなと思いながら、月1ぐらいで掃除をしています。換気扇等の大物に至っては年1で、業者依頼です。
どれだけ人の手から家事を手放すかを重視しているので、便利家電はとりあえず色々と導入してみています。
雑誌を見て、何か良いものがないか物色していました。
LDKで時短家電物色
家事が嫌いで時短に目がない私は表紙を見て、ついつい手を伸ばしてしまいました。早速中を確認すると、家電以外にも時短に貢献してくれるアイテムがあり、感動しました。
予想よりお金をかけずに時短が出来そうです。
洗剤も特に考えずにいつも通りで購入していましたが、6~10種類も比較して見せて貰えば、その違いは一目瞭然。
本当に使い比べているものを紹介してくれるのが、LDKの良いところ、なんとなくで使っていた洗剤を帰るよい機会です。
トイレ掃除はルックに変更、フローリング掃除はケチって100均のにしていましたが、クイックルワイパーに変更したいと思います。
他には意外なものにも各社こだわりがあることを知りました。
スライサーとピンチハンガー。ピンチハンガーは今まだ家にあるので、買い換えませんが、次の買い替えではオススメのものに変更したいと思います。
ピンチハンガーが引っ張るだけで、タオルやハンカチを回収だきるのはとても良いです。
旦那が引っ張るなと言っても引っ張ってパンツ破ったり、ピンチもぎ取りしたりするので、人を変えるのではなく、ものを変えます。
ものは「だって……」と言い訳しませんからね!
京セラ 日本製 スライサー ファイン セラミック グリーン 漂白 除菌 対応 プロテクター 付き Kyocera CSN-10GR
ニシダ 洗濯ハンガー 24ピンチ ホワイト 約40×27×35cm すぐ取れ 角ハンガー 衣服を傷めず すぐ取れる
他にも家電のオススメもありましたが、我が家は既に食洗機は稼働中。ロボ掃除機も毎日働いています。
残りはドラム式洗濯機ぐらい……。これはコロナの補助金に不足分をつけて、パーッと使ってしまうか悩みます。
ただ、これにするならピンチハンガーはいらないのでは?と導入コストと私の労力の間で天秤が揺れています。お財布と応相談です。
化粧には要注意
今回、目的ではなかったものの化粧品の注意にドキッとしました。化粧品は他の雑誌でも見ていて、流行りの色とかはチェックしていますが、具体的に何が良いとかはよく分かってません。
そのため、こんなメーカーがあって、こういう癖があるんだというのを確認するのにLDKは重宝しています。
しかし、今回ドキッとしたのは色についてです。
アイライン、ブラウンを使っていると歳を経て30前後から老けて見える。
恐ろしい!!最近、確かに目元微妙になってきたとは思っていました!
シワが気になるので、美容液はエイジングにしたりしていましたが、改善できないのが不思議でした。
ブラウン→オレンジ
これだけで印象が明るくなるようです。オレンジ系のブラウンだと、ただの濃いブラウンよりも良いそうです。
そろそろなくなるので、買い替えのときに入れ替えます。
他にKALDIのオススメお菓子などの特集があり、これを読む直前にKALDIにコーヒー豆を買いに行ったことが悔やまれます。
月一でしかKALDIにいかないのに……。
次回、欲しいお菓子はメモして買いに行きます。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ