お弁当の新メニューを探していました。
一時期は少し手の込んだ料理してやったぜ!みたいなものを作るのが楽しかったのですが、一時の熱が冷めてしまえばやっぱり手のかかる料理はめんどくさいの一言に尽きます。
10分でできる作り置きから新メニューをピックアップしてきます。
電子レンジで簡単!やせる10分つくりおき[雑誌] ei cooking
ポン酢と辛味
私が着目したのは「ナスとベーコンのレンジ蒸し」。これなら、すぐにできます。
これからの時期はナスが安い上にベーコンは年中スーパーで購入できます。これ以上なく、安上がりで便利なメニューでしょう。
ポン酢とマスタードを混ぜていますが、辛味が必要ということであれば、マスタード以外のものの方が私の冷蔵庫には豊富です。
柚子胡椒、豆板醤、わさび、からし等の辛味ならナスの味を引き立ててくれる良い辛味になりそうです。
簡単かつ、家にあるものでできる良いメニューです。
オクラの梅おかか和え
レンジで蒸したオクラに梅とおかか、そしてお醤油を和えただけの簡単メニュー。
梅もおかかも、私の冷蔵庫に余剰在庫があります。ちょっと使い道に困る程度にはあります。
かつお節は購入すると、中々無くならず冷蔵庫を占拠してしまい、さらには賞味期限が長いので、処分時も遅く、言うなら結構邪魔です。
使うものを入れている分には邪魔と思わないので、せっせとかつお節を消費していこうと思います。
家事を気楽に
お弁当作りが生活の負担になるなら止めた方が良いと思う程度には家事に対して適当です。
今でも1時間未満の時間しか、1週間の作り置きにかけている時間はありません。
しかし、それすらちょっと面倒臭いな……と思い始めています。
家事の先達たちから楽する方法を学んで、自分のやりたいことに時間をかけていけるよう調整していきます。
お金と時間の兼ね合いで、私はまだお弁当に比重が傾いています。
お昼休みに外出(お弁当の買い出しやランチの外出)がめんどくさ……読書に費やしたいので、週末に作り置きをしています。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ