仕事にも活かせるゲーム
再度の緊急事態宣言で、堂々と遊びに行くのは世間様の目が怖いなぁという雰囲気になってきました。というわけで、家の中で堂々と日本を周遊するゲームを買ってみました。
本気でやり過ぎると友だちと仲悪くなるので要注意ですが、中々楽しいゲームです。
桃太郎電鉄?
凄く平たく言うと、お金をどんどん増やしていくゲームです。はじめは1000万渡されてゲームスタート。その後、投資をしたり、スゴロクの要素で目的地に到着すると補助金の名目でお金を貰えて、どんどん資金が増えていきます。
スゴロク要素も大切ですが、投資の要素も大切です。
周遊カード強し
ゲームの序盤で重要なのは進行形周遊カードです。理由は簡単、スゴロク要素です。サイコロを振って、マスを進んでいくのに進行形周遊系カードは単純にサイコロの数を増やしてくれます。
これを手に入れられるかどうかでかなり変わってきます。初めてやるなら途中までは貧乏神がつかない程度にカード集めをした方が良いぐらいです。
特産品
このゲームの楽しいところはご当地のグルメや会社を見て行けるところです。ちょっとパロディな名前になってますが、あったらいいな製薬や博多のプロ野球チームと言われたらどこの球団かすぐわかりますよね。
これで何県にどんな会社があるのか、どんな食べ物があるかを知って、全国旅の楽しい気分を味わいましょう!
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ