掃除の委託はじめました
仕事もして、家のことも……ってできるか!!朝は30分、夜も2~3時間しかいないのに家のことなんぞやってられるか!
でも、家が汚いのは我慢ならない!という私の希望に応えて、文句も言わずに掃除をしてくれる素敵な委託先を見つけました。
ロボット掃除機です。
【セット商品】 ルンバ e5 & ブラーバ 390j e515060 B390060 アイロボット ロボット掃除機 床拭きロボット 水拭き Wi-Fi対応 【Alexa対応】
ブラーバだけでも?
当初は拭き掃除のブラーバだけ導入しようと思っていたのですが、ブラーバで拭き掃除だけにすると部屋の片隅にちょっと埃が置いていかれるのが気になってしまいました。
大人しく、掃除機のルンバのあとに拭き掃除ブラーバを動かすのがゴミの取り残しもなく良さげです。
食べこぼしなどがない家ならブラーバだけで問題なく掃除完了できると思います。大人が2人で生息している家なのに、パンくずとかがこれでもか!というぐらい落ちてました。
部屋が汚い理由
これまで家の掃除に掃除機を使ってなかったので、このコンビのおかげで見違えるように綺麗になりました。
もっと活躍してもらうべく、土日のうちにルンバとブラーバを追いかけて、掃除の障害になっているものを確認しました。
どうやら、床置きしている布製品が認識できないみたいなので、認識できない躓く原因を全て取り除きました。
普通にその気遣いだけでも部屋が綺麗になった気がします。その辺にとっちらかってる床置きの物が部屋を汚く見せている原因とわかりました。
人間がやるより綺麗
私が掃除すると「ちっ、あの野郎こんなところに砂を持ち込みやがって、グランドから戻るときは砂埃を表で落としてこいよ。ガキじゃないんだぞ」とかそれはもう口汚く罵りながらやっているので、旦那のものが置いてあるところや掃除しにくい場所を回避していきます。
なぜなら疲れてるし、そんなとこ見ないから。
ですが、この二体はそんなことはしません。
きっちり部屋の端まで掃除していってくれて、私のように反省しろ!と旦那の荷物のとこだけ放置みたいなこともしません。家中がピカピカです。
掃除は人間じゃなくてロボットにやってもらった方が私の気持ち的にも良いみたいです。
それでは、またねーヾ(*´∀`*)ノ
【セット商品】 ルンバ e5 & ブラーバ 390j e515060 B390060 アイロボット ロボット掃除機 床拭きロボット 水拭き Wi-Fi対応 【Alexa対応】