贅沢な朝ごはんも!作り置き朝ごはん選り取りみどり!
休日はブランチという発想に取り憑かれてから少し困ったのが、私の朝ごはんの献立というか発想が貧弱であること。
朝ごはんに時間をかけるならホットケーキか、フレンチトースト。トーストを豪華にするなら、卵とハムを添えてみる。バターロールならソーセージ。
余力があるなら朝マックでも買いに行くか!!といった状態です。
そんな私だから朝ごはんのレパートリーを増やしたく思っています。いくつも追加すると、覚えられないので、この中から厳選したいくつかを覚えたいと思います。
簡単! 毎朝が楽しくなる! 朝ごはん BEST200 (エイムック)
朝ごはんで気分を上げる
美味しい朝ごはんが待っている!と思えば、平日は朝きちんと起きられますし、休日ならフローリングにクイックルワイパーぐらいかける気になります。
ご飯好きな私にとってはこだわった楽しみになる朝ごはんは物理的に燃料というだけではなく、気持ちの面からしても燃料です。
生活の充実のため、やる気の上がる朝ごはんのレパートリーを増やして行きましょう!
全メニュー200
さすがレシピ本だけあります。そして、この本の魅力はメニュー数。
朝ごはんメニューがなんと200も載っています。これだけあれば「私がこれ!!」と思うメニューが1つぐらいあっても良いでしょう。
これを追加!
①カリカリチーズのトースト
→フライパンで溶かしてカリカリに焼いたチーズの上に焼いたトーストをのせる
②クロックマダム風
→食パンの上にホワイトソース、ハム、チーズ、卵を乗せて、焼く
簡単な割に見た目と量に満足できそうなこちらの2品を我が家のメニューにお迎えしたいと思います。
これで、私の朝ごはんレパートリーが増えて、やる気の上げ方にも幅がでました。
朝ごはんレパートリーを増やしたい人にオススメなレシピ集でした。
それではまたねーヾ(*´∀`*)ノ